宗教法人活人禅宗 菜根譚村『紫陽花の丘』里山散骨 「思い切り生きて、自然に還ろう」

里山散骨(自然葬)南伊豆から地球に還る

里山散骨(自然葬)
南伊豆から地球に還る
 

墓地の意義と現実
現実を深く考え、安易に流されず
葬送や埋葬の原点に立ち返って
もう一度考えてみましょう。
現実を深く考え、安易に流されず
葬送や埋葬の原点に立ち返って
もう一度考えてみましょう。
現在の日本では『少子化』が進み、離婚数は増加し、家庭崩壊と思えるようなことに起因する財産分与の問題が頻繁に聞こえてきます。
日頃から、現実の墓地を見る度に感じますが、『大事にされているな』とは思えない状態が多いのです。
つまり、葬儀のみならず墓地すらも“歪んだ個人主義(利己主義)”に巻き込まれ、遺族が故人の遺徳を偲び、縁者に対する縁の継承を確認する証であったり遺族の癒しの場、故人の安住の場ではなく、単に、遺骨の“保管所”という機能しかなくなっています。
にも関わらず、都市部では数百万円、数千万円という年収を越える様な墓地に数百万もする石造りの立派な墓石が建立され、早ければ、数年で荒れ果てているところが多いのです。理由は、墓地購入や墓石建立の多くの根拠が『愛の証』だとか、『孝行のシンボルだ』とか煽られての事が多く、中には『世間体を保つ道具』としての存在になっています。それが正しいのでしょうか。
慣習に流されるという日本人の性向を踏まえたとして、現に在る墓地は継承者が有効に使えば良いし、好んで揉め事の種を撒く事に意味はありません。
ですが、新たに墓地墓石が必要だと考えている人は、現実を深く考え、安易に流されず葬送や埋葬の原点に立ち返って考えてみましょう。
「墓じまい」に伴う散骨について

最近よくご相談いただきます。菩提寺、霊園の「墓じまい」は、経済的にも心理的にも、大きな負担が想定されます。
その上、「”墓じまい“をする」という背景には、御自身の“終活”も関係しており、御遺骨の数など“想定外”が多くなり、本心を打ち明ける所も限られます。
「転ばぬ先の杖」、先ずはご相談ください。当家には数多くの事例があり、臨機応変な対応で“お力”になれると存じます。

散骨・自然葬・果樹葬は、
地球を終の棲にする事です。
■散骨までの流れは、こちら をご覧下さい。
■ご質問や見学等のお問い合わせは、こちら からお願いいたします。
■よくある質問は、こちら からお願いいたします。


 

菜根譚村『紫陽花の丘』 両忘山活人禅寺
千風山活人禅堂
〒415-0304
静岡県賀茂郡南伊豆町加納1232-35
TEL:0558-62-0299
菜根譚村『紫陽花の丘』 両忘山活人禅寺
千風山活人禅堂
〒415-0304 静岡県賀茂郡南伊豆町加納1232-35
TEL:0558-62-0299